人気ブログランキング | 話題のタグを見る
スケ小(スケート少年団)に参加する。
4日目

冬は寒いものなんだとだんだん実感してきた。
思えば、東京も寒かった。そういうものだ。


スケ小(スケート少年団)に参加する。_c0013487_161955.jpg今日も一年生の授業に「新しいお友達」として参加させてもらう。
一年生は基本をならったばかりなので、KOSUGE1-16への指導が一番うまいといっても過言ではない。一年生に前よりうまくなったと褒められた。
うれしい限りだ。
でも、一年生を早い順から1〜5クラスに分けるとまだまだ5番目。

今日の給食は、わかめご飯、ふしめん汁、じゃこてんゆず味噌かけ、みかん、よつば牛乳。
3年生の教室で食べる。3年生は1、2年生よりはやっぱりちょっと大人っぽい。
子供たちの恋の話も飛び出す!


スケ小(スケート少年団)に参加する。_c0013487_16202846.jpg昼休みは、これから絵を描くキャンバスの下地を作る。
制作風景をみるのは面白よう。これがアーティスインスクールの醍醐味。


スケ小(スケート少年団)に参加する。_c0013487_16212198.jpgKOSUGE1-16がスケートをする上で気をつける点を、習字で書いてもらい練習メニューとして掲示板にはり出す。昨日からはりだしたが、毎日順調に増えて来た。
習字が増えるという事は、スケートをうまくなる為の課題が多いという事。
これが、全部できたときは、多分KOSUGE1−16は全道大会に出場できるだろう。。。

放課後、また皆にスケートを教えてもらう。2年生も教えるのがうまい。
段階を踏んで順番に教えてくれる。昨日似顔を書いた女の子にから今日手紙をもらった。その子に、「今日の放課後教えてもらったことのまとめの手紙を書いて来てください。」と宿題をだされる。今後の練習プランを考えてくれるよう。ありがたい。


スケ小(スケート少年団)に参加する。_c0013487_16223522.jpg その後、土谷はホッケーを体験。教頭先生は元体育の先生なので運動神経抜群。
スピードスケートと全然滑り方が違う。難しい。


スケ小(スケート少年団)に参加する。_c0013487_16233295.jpg
今日はスケート少年団の練習に混ぜてもらい、夜6時まで滑る。
とにかく寒くて、足がつかれて、痛くて、、、いやー面白い。
スポーツって良いもんだ。。。
みんなが、寒くて泣いても続ける理由がわかる気がした。
# by kosuge1_16 | 2005-01-27 16:24 | 報告
寒さがきびしー。
3日目

今日は最低気温をまた更新。マイナス25度。
鼻毛も凍る寒さ。

寒さがきびしー。_c0013487_14224926.jpg一時間目の2年生の授業に参加する。昨日の一年生の授業より高度。KOSUGEの今のレベルではついていくのがやっと。
そして、とにかく寒い。数人の子供たちは寒さで足が痛くなっている。でも大半の子供たちは真っ赤なほっぺで元気よくリンクを滑り「僕、6周した」とか「10周した」とか話しかけてくれる。

2時間目は1年生のスケートの授業をスケッチする。
スケートがうまいので、みんな一瞬で目の前を通りすぎていく。
記憶して書かねばいけないので結構難しい。

休み時間は、会議室に来た子供たちから、スケートの「こつ」を教えてもらい習字にしたり、最終的に出来る絵の参考になればと子供たちの似顔絵を描く。

今日の給食はパン、フィッシュカツ、たまごスープ、すたちゼリー、よつば牛乳。
2年生の教室で食べる。男の子が「ギター侍」と「ヒロシ」ネタを皆の前で発表してくれる。「ヒロシ」ネタは自分の名前に変わっていて、自分の身の周りの事を題材にし皆を笑わせる。毎回ネタも変わるそう。すごい才能だ!! 新井先生の御配慮で自己紹介もさせてもらい交流を深める事が出来た。


寒さがきびしー。_c0013487_14233631.jpg今日の放課後はリンクを滑る子供たちの人数が多かった。土谷は男の子グループ、車田には女の子グループがそれぞれ先生になって、目標を設定してくれ、練習に付合ってくれる。転びながらも日々上達している。


寒さがきびしー。_c0013487_1425180.jpg寒さがきびしー。_c0013487_14254785.jpg
午後8時からスケートリンクの水まきに参加させてもらう。
水から湯気があがる寒さの中、トラックで校庭に水を撒く。
氷以外のところは雪なので、氷上から一歩外れると脱輪してしまうそう。
ここ3年ぐらいはそういう事件はないそうだが、ペーパードライバーの土谷ならあり得る。こわいこわい。
1周目はトラックにのせてもらい、2周目は土谷が運転した。
土谷が今後氷の上を走る事なんて今後もあるかどうか分からない。
壮大で美しい作業だった。
# by kosuge1_16 | 2005-01-26 14:25 | 報告
本番2日目、一年生になる。
今日は、一年生の授業に参加させてもらう。
一年生といってもあなどれない。彼らはキャリア3年はあるベテランなのだ。
基本から教えてもらい、一緒に滑る。
腰の落とし方や、止まり方、足の運び方・・・みんな丁寧に教えてくれる。
みんなの指導を忠実に再現しようとがんばるのだが、土谷のスケート靴はホッケー用、車田はフィギア用。前傾姿勢にしようとすると靴のせいもあって(道具のせいだ!?)転びそうになる。みんなの教えをきちんと身につける為には、みんなと一緒のスピードスケート靴にしなければ!!
そこで、土谷は鈴木先生からスピードスケート靴を借りる事にした。
車田のフィギアスケートは中古だったので、後悔もなく一番安い新品のスピードスケート靴を購入した。


本番2日目、一年生になる。_c0013487_16272424.jpg小菅スケートスクール事務局には洗濯バサミを用意し、コスゲさんを触った手袋をかけるようにした。
生徒会室は臨機応変に毎日変化する場にする予定。


本番2日目、一年生になる。_c0013487_1630963.jpg放課後も校庭でスケートの練習。
今日は高学年がクラブ活動なので、低学年の子と一緒に滑る。
子供先生は本当に親切。

夕方、スケートリンクの整備がはじまる。
整備で使用する車も本格的。
夕暮れ時の十勝を水を撒きながら進む。車が通った後のリンクは空を反射して薄紫色に光る。。。これでもう少し暖かかったら最高なのに。。。


本番2日目、一年生になる。_c0013487_1630505.jpgスケート少年団の子供たちはみんなお揃いの黄緑の帽子をかぶっている。
授業ではぶっちぎりで先頭を走る子供たち。
放課後の少年団はワンピース(ワンピ)と呼ばれる、肌にぴったりしたスケート選手が着る服(コスゲさんも油性マジックのワンピを着ている)を着用し、本気で何十周も校庭を回る。校庭には照明が付いていて、暗くなっても練習できる。
みんな早くてかっこいい!!!でも、寒くて過酷だろうと端からみると辛くなる。寒すぎて泣く子もいるらしい、それでも続ける子供たちを動かすものはなんなんだろう。

明日は本格的にスピードスケートに挑む。
結構きついな〜。
# by kosuge1_16 | 2005-01-25 20:22 | 報告
コスゲさん大人気!
コスゲさん大人気!_c0013487_1430538.jpg
本番1日目。
8時20分に学校到着。なれない早起きは結構つらい。
今日はこの冬一番の冷え込み。どおりで寒い。

先生方に挨拶をし、さっそく「小菅スケートスクール事務局」となる会議室の設定を始める。
「コスゲさん」(今回のイメージキャラクター)が9時頃東京から届き、早速生徒たちに遊ばれる。コスゲさんは最終日まで無事に過ごせるかちょっと心配。

今日の給食はカレーライスとパイナップルの入ったヨーグルトとよつば牛乳。
まったりしていておいしかった。

放課後、スクールバスの出発時間を待っている子供たちがスケートをしていたので参加させてもらう。生徒たちに先生になってもらい初歩の初歩から教えてもらう。
事実上の初滑り。
滑り出し方や、転び方、バランスの取り方、進み方。みんなスケートがうまいのに、KOSUGEのペースにあわせてくれて、雪の降る中寒さも忘れ楽しくすべった。
最後にリレーも先生たち(生徒)が企画してくれ、土谷、車田の両名はハンデ付きで第一走者として校庭半周。(校庭一周230メートル)なんとかバトンをつないだ。土谷と車田は今回のところは車田が勝利。
アンカーはスケート少年団に入っている2人。6年生の男の子(500メートル50秒ですべる!!)VS 2年生!(2年生なのにとてもうまく、家族もみんなすごいというスケート一家の男の子。)2人ともすべり方から落ち着いていて貫禄さえ漂う。
「すごいわ、これが本場だ」と感動!!

今日の宿泊先は教頭先生が借りている予備の住宅。KOSUGEの滞在期間中の職員住宅の利用を快く承諾してくれた。
東京の家よりとても暖かく快適。でも水道の栓の水抜きがどうにも慣れない。忘れると水道管が爆発してしまうのでそれだけは避けたい。

土谷は転びまくって体が痛い。車田は平気。
これは実力の差か?
今後の生徒(KOSUGE1-16) と先生(生徒の子供たち)の動きに乞うご期待。
# by kosuge1_16 | 2005-01-24 22:22 | 報告
小菅スケートスクール本番!!
お昼に帯広に到着する。昼間なのにマイナス3度。
やっぱり寒い。

今回は帯広滞在中にサポートしてくれる「s-air」の漆君が迎えのに来てくれる。
そのまま「小菅スケートスクール」備品の買い物へ。

小菅スケートスクール本番!!_c0013487_14203680.jpgその後、帯広駅前の広場で行われている「アイスタウンフェスティバル」に向かう。氷で作ったギャラリー「アイスギャラリー」の中で映像作品が上映されていた。野上君や沖縄の山城さんも作品を出品していた。氷点下の世界で山城さんは琉球の獅子舞のパフォーマンスを行った。

一通り観賞後、その場でバーベキュー!!
雪上のバーベキューは過酷だったが、帯広は魚もお肉もうまかった。
バーベキューが終わった午後7時にはマイナス10度に。。。

その後みんなで十勝川温泉へ。
お肌はスベスベ。本番である明日にのぞむ。
# by kosuge1_16 | 2005-01-23 23:18 | 報告